Umbilical cable

最近は声優のことを調べています

出願などなど

出願

ずいぶん前の話になりますが、志望先に出願しました。受験票が届くのが23日あたり。残り35日なので精一杯勉強したいですね。

勉強の仕上がり具合は

  • 過去問……5年分とりあえず解いてみた、という感じ。そろそろ2週目解こうかなと思っているところ。2年分は直前の演習用に残してあります。遥か昔10年くらい前の出題範囲に個体物性(と言ってもフェルミ準位がどうこうとかレベル)が含まれてるんだけど復活するんですかね。
  • 数学……1年のときの線形代数を一生懸命勉強したのが活きてて、素の状態でかなり解けてしまったのであまり力は入れていないです。多変数関数、重積分あたりがやや不安なのでそのあたりの演習をいくらかやります。
  • 力学……マセマの演習書を一周したのみだけど、意外と基本的な問題は網羅されているので、過去問やるときもなんとなくできてる感じ。力学は目に見えるので、最悪ゴリ押しの計算で解ける……と思いたい。
  • 電磁気……サイエンス社の演習問題集をひと通り解いた。ただし電気回路は出ないっぽいのでやってない。静電誘導、電機鏡像法あたりは頻出なので繰り返しやろうと思ってます。今までの知識が体系的になってきて良い感じ。
  • 熱力学……久保の演習本で、A問題とB問題のうち重要そうなものをかいつまんでる。ただし強い相互作用の系とか気体の統計力学クラスター展開など)はさすがに出ないだろう……という希望的観測でノータッチ。熱力学はわりとバリエーションがあるけど、統計力学調和振動子とか分子吸着みたいな代表的な問題に偏ってる?
  • 量子力学……実は一番勉強していない。さすがに何もしないのはまずいので、学部の演習プリントをやろうと思ってます。せいぜい調和振動子、井戸型ポテンシャル、一番難しくて水素原子くらい。